スキップしてメイン コンテンツに移動

このブログをどう使うか?/How do I use this blog?

 



オンライン日本語学習塾『かどや』のサイトの一つのセクションとして設置したこのブログ。実はどのように使うかはあまり考えていませんでした。ぽつぽつとエントリをポストし始めていましたが、そうこうするうちになんとなく考えがまとまってきました。これまで頭の中で考えてきてはいたものの、これまで文章化することがなかったテーマ。そう、日本語を教えてきた経験から気づいたこと、アドバイスのようなものも含めた個人的所感のようなものをしたためていきたいと思います。

というわけで、ブログ・タイトルも『かどやの雫』としたいと思います。


This blog was set up as one of the sections of the website 'Online Japanese Class Kadoya'. I hadn't thought about how to use it. I was starting to post entries, but in the meantime, my thoughts came together. Topics that I have been thinking about in my head, but never put into writing until now. Yes, I would like to collect what I noticed from my experience teaching Japanese and what I felt personally in classrooms, including advice.

Therefore, I would like to change the blog title to 'Droplets of Kadoya'.

コメント

このブログの人気の投稿

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 Happy New Year. May this year be a great one!  

ゲームを使って文法解説/Explanation of grammar using pc games

  文法解説をなんとか実践的かつ楽しくできないかと、ゲームを使いながら説明したりしてるんですが・・・。どうなんでしょうね。 いろんな企画を考えてみたいと思います。その前にPlay Station 5を買わないといけないんですが、一体どこに売ってるんでしょうか。 I've been trying to explain grammar in a practical and fun way by using PC games.....  What do you think?   I would like to think a lot of planning. However, I have to buy a PlayStation 5 before that, and where can I get it?